業界トレンドニュース
SkyDrive「空飛ぶクルマ」実現への一歩、国土交通省が型式証明申請を受理

日本初の「空飛ぶクルマ」型式証明活動を開始
2021年10月29日、株式会社SkyDrive(以下、SkyDrive)は、国土交通省により「空飛ぶクルマ」の型式証明が受理されたと発表しました。
型式証明とは、交通・輸送用の機器が安全基準に適しているか、国土交通大臣が証明するものです。安全を証明するためには、設計の段階から飛行試験まで、さまざまな審査が行われます。
「空飛ぶクルマ」の型式証明申請が国土交通省に受理されたのは、日本で初めてのことです。SkyDriveが手掛ける「空飛ぶクルマ」は、型式証明活動を開始し、2025年に大阪ベイエリアでサービスを始めるとしています。
「空飛ぶクルマ」の今後について
「空飛ぶクルマ」は、タクシーサービスや離島・山間地域での移動手段、災害時の救急搬送などを実現するものとして、日本および世界中から注目を集めています。
そのような「日常に空の移動を活用する社会」へ一歩踏み出したSkyDriveの「空飛ぶクルマ」は、国内で唯一、有人飛行試験を実現しました。また、30kg以上の荷物を搭載できる「物流ドローン」は、山間部などの作業現場で活用されています。
同社は、今後もエアモビリティ社会の実現に向けて「空飛ぶクルマ」の事業開始を目指していくとのことです。
(画像はプレスリリースより)
- 株式会社SkyDrive プレスリリース
https://skydrive2020.com/archives/7415
カテゴリ